※記事内に広告を含みます

【人生を変えてくれた本】この3年間で読んだ100冊の中から紹介します

この記事では、Googleの検索順位を気にせず、心からおすすめする本をご紹介していきます


この記事で紹介する本


この記事を書いた人

この記事を書いている僕は、この3年間で100冊以上の本を読んできました。


読書から手に入れたもの

①:ブログ収入月1万円

②:Webライター収入月5万円

③:𝕏(Twitter)のフォロワー1,000人

④:広告代理店の就職(ブログ・Webライター・𝕏運用をダシに内定を獲得しました)



正直にいいますと、今からご紹介する一つひとつの本の内容はけっこう濃いめです。


なので、あまり現状を変える気のない方や、書いてあることを実践する気のない方は、本を買っても眠くなるだけなのでスミマセン、今回はそっと違うページに飛んでもらった方が良いかもです。


「今の現状をなんとかして変え自分らしく自由に生きたい」という方に向けて、この記事を書きます。


あなたのバイブルとなる本が見つかると、嬉しいです。

スポンサーリンク

【人生を変えてくれた本】この3年間で読んだ100冊の本の中から紹介します



この3年間で読んだ100冊の中で、僕の人生を変えてくれた本が以下の4冊です。

①:夢と金


②:神・時間術


③:非常識な成功法則


④:20歳の自分に受けさせたい文章講義


一つずつ紹介します。

①:夢と金(西野亮廣)

僕らは「夢」だけを選ぶことはできない。

「お金」が尽きると「夢」は尽きる。これが真実だ。

夢と金


『夢と金(西野亮廣)』をひと言で説明すると、以下のようになります。

人口が減り続けている日本では、『多く売ること』より『高く売ること』を考えなきゃだよね



高く売るには『商品検索』から『人検索』にシフトする必要がある



人検索、つまりヒトにファンになってもらうには、こんな方法があるんだ




この本を書いたキンコン西野さんは、クラウドファンディングの支援総額が国内トップ(5億円)であり、国内最大のオンラインサロン(2万5,000人)を運営されている、ヒトから応援されるプロフェッショナル。


またこの本からは、「世の商品・サービスの価格はどのように決まっているか」「富裕層は何にお金を使っているのか」ということを教えてもらえるんですね。


世の中のお金の仕組みを知ることで、お金に困らない豊かな生活が手に入ります。

『夢と金』の口コミ


かじーにょ

知らないことに対しての行動が大事

とても読みやすくスラスラと完読しました。 知らないことに対してどのように行動するのか、知らないまま分からないまま批評だけをするのか、それとも1日でも早く学び、知ることのために行動を移すことができるのか、家族のため子供のためにどのように行動するのかを正してくれる、そんな本でした。


Amazonカスタマーレビュー



Amazon カスタマー

今からでも学び始めるのは遅くない

とてもわかり易い内容、文体だった。今からでも遅くない、これまで学んでこなかった事を後悔している暇があったら何か動き出そう!と思える一冊。


Amazonカスタマーレビュー



くろくま

50歳でも考え方が変わる

この歳でもこれからの考え方が変わりました。誰に薦めてもイイほんです。殴り書いた様な文章ですが気持ちがストレートに伝わりすぐに読み終わりました。


Amazonカスタマーレビュー


『夢と金』はこんな人におすすめ

・営業マン


・フリーランスや経営者


・𝕏発信者やインスタグラマー


・これから副業を始めようと思っている方


キミの未来を殺したのはキミ自身だ。
そしてキミは、キミの周囲の人間の未来も殺している。


知らないものを否定するな。
中身を確認せず、批判を繰り返せば、必ずシッペ返しがくる。
それが人の命に関わっている場合もある。
恥じろ。そして無知を撒き散らす自分は今日で終わらせろ。


説教はここで終わり。
いろいろ厳しいことを言っちゃって、ごめんなさい。
ここからは勉強の時間だ。 夢の現実を学び、強くなれ。

夢と金



20万部を突破したベストセラー、ぜひ読んでみてください。


» 夢と金(西野亮廣)


②:神・時間術(樺沢紫苑)

時間の使い方を工夫しないと、忙しさに殺されてしまいます。

そんな「忙殺」状態だった私が、工夫に工夫を重ね、命をかけて磨きに磨きをかけてきた時間術。

そして単なる自分の経験、体験の紹介ではなく、最新の脳科学、心理学研究も取り入れ、科学的な根拠のもとに体系化したのが、この「神・時間術」です。

神・時間術


『神・時間術(樺沢紫苑)』を要約すると、以下のようになります。

本業を早く終わらせて自由時間を創り出し人生を豊かにしよう



仕事効率を上げるためには『集中力』を中心に考えなきゃだね



集中力を高めるコツは朝・昼・夜の過ごし方に隠されています


この本を書かれたのは、精神科医の樺沢紫苑さん。

樺沢紫苑ってどんな人?

・医者


・YouTubeの登録者47万人


・𝕏(旧Twitter)フォロワー26万人


・本の累計210万部のベストセラー作家


・年間3冊の本を出版


・メルマガ、YouTube、ブログを毎日更新


・月20冊以上の読書


・月2、3回のセミナー講師


・週4、5日のジム通い


・週2本の映画鑑賞


・月15回以上の飲み会


・年間30日以上の海外旅行

@ヒトの4倍働いてヒトの2倍遊んでいる方


朝活をこよなく愛する僕にとって、「朝の時間術」は目からウロコでした。

・朝6、7時台に人間の集中力が1日で最も高くなる


・起床後2、3時間は脳のパフォーマンスが1日で最も高い


・朝の「集中仕事(文章作成、プレゼン資料作成、マーケティング分析)」がマスト


・朝の30分は夜の2時間に匹敵


知ってるだけで、朝の行動が変わりますよね。


またこの1冊を読めば、食事、睡眠、軽い運動で作業効率を爆上げすることができますよ。

『神・時間術』の口コミ


行雲流水|夢に眠るまぼろし

科学的時間術|やはりお医者さんです。


「時間術の本は何か一冊読んでおきたい」ということはずっと思っておりまして、
「何か良いものはないかなぁ」と思っておりましたが、今回は良いものを掘り当てました。

樺沢先生は説明が論理的で、分かりやすく、またお医者さんというのは科学者でもあるので、
精神科医であれば脳科学に長けている、そのあたりの樺沢先生のご経験、知識がしっかりと詰め込まれており、
とても満足の行く読書体験でした。

特に、あとがきの部分を読むと、「やっぱりお医者さんだなぁ」と思ってしまいます。
単に科学的、効率的なだけでなく、人間的でもある一冊でした。


Amazonカスタマーレビュー



Kindleユーザー

独身の方・子供が手を離れた方向けです

仕事の後に運動?ストレスは翌日に持ち越さない?
できません、だって仕事が終わればすぐに子供のお迎え、炊事洗濯が待っています。
限られた時間の中で仕事のパフォーマンスを上げたいと思って手に取ったのですが、自分では実行できることは少なそうです。


Amazonカスタマーレビュー




tay

遊びのために頑張る

運動、睡眠など一般的に健康とされることをやるだけでも変わる。
→そのためにカーテンを開けたままねる。夜にリラックス時間をとるなど実践できる方法も書いてある

時間帯に合わせてやるタスク内容を帰る
→科学的に説明してあるから納得できる

遊び楽しむ為に頑張る。自由時間は仕事をしてはいけない。
→自分は頑張る為に頑張るというループに陥っていた為、考えるきっかけになった


Amazonカスタマーレビュー


『神・時間術』はこんな人におすすめ

・毎日残業でくたびれている人


・何やっててもボヤッとする人


・考え事で脳内容量がパンパンな人


・四六時中なにかに追われている人


・朝活に副業をしている人


残念ながら、「仕事人間」の行き先は、「昇進や昇給」ではなく、「精神科」です。

神・時間術


15万部のベストセラー、ぜひ読んでみてください。


» 神・時間術(樺沢紫苑)


③:非常識な成功法則(神田昌典)

成功法則は、嫌いだ。

(中略)

ああ、嫌いだ。
この本は、あまりにも私の粗削りな本音が出過ぎちゃってる。

(中略)

私も四七歳。正直、いい歳。だから、ちょっと真っ当な父親らしくと思うんだけど、書店に平積みになったままだと、子どもの友達から、「神田の父さんは、あの、非常識の……」と言われちゃうんだよね。リーゼント決めてたころの自分と、街でばったり出くわす感じでバツが悪い。

(中略)

以上、私にとっては、一番キライな本なんだけど、一番ノッテ書いた本だということは、確か。
また売れるんだろうな……フォレスト出版だし。

非常識な成功法則


誰しもが嫉妬し、大っ嫌いで、憧れている、お金持ち。


お金を稼ぐことから目を背けない、と決意した人に向けて書かれたのがこの本。


『非常識な成功法則』は、サラリーマンから脱出し年収を10倍にする方程式を示してくれます。


著者の神田昌典さんが残した偉業はこちら▼

・セールスライティング「PASONAの法則」をつくった


・思考ツール「マインドマップ」を日本に広めた


・速読法「フォートリーディング」を日本に広めた


・ダイレクトレスポンスマーケティングを日本に広めた


お金持ちになる方程式の一つ、「目標を紙に書き出し眠る前にニタニタする」を実践してみた結果▼

①ニート2年間から広告代理店の就職を決めた


②別れた彼女と頻繁に遊びに行くようになった


③𝕏(旧Twitter)のフォロワー1,000人突破


④文字単価2円のWebライター案件をゲット


正直、びっくりしています。


『非常識な成功法則』の口コミ


aym

これが読みたかった

きれいごとじゃなく、地に足がつきながらも
この世の法則についても書かれています。
早速、実践します。


Amazonカスタマーレビュー



Kindleのお客様

20分程度で読めるTIPS集


下記の点につき、本書で学びました。
・目標の可視化の重要性
・目標可視化のためにやりたくないことのリストアップ
・潜在意識に刷り込む重要性
・そのためにやりたいこと、やりたくないことを紙に書き落とし、身近なところに置いておく。
・大きな決断は二者択一だけではなく、短期・長期、プロ・コンの四象限で捉えて選択までのシナリオを熟考する
・本を多く読む(そのためのフォトリーディング)

エッセンスとしては学びがあり、実践したいと思う内容が多いです。
ただ、余分な文章が多く、分量の割にはメッセージは少ない内容と感じました。


Amazonカスタマーレビュー



ハルハル

簡単だけど誰もやらないから成功者になる

この本のいいところは、筆者自身の生々しい経験の中から、リアルな心理描写と、具体的なやり方を解説している点。上辺だけのキレイゴトではないため心が動きます。コレも殿様営業の手法かもしれない…と感じました。
まさに私のために書いてくれたのでは?と思うほどです。


Amazonカスタマーレビュー


『非常識な成功法則』はこんな人におすすめ

・何者かになりたい人


・脱サラして起業したい人


・成功者だけがやっている習慣を知りたい人


神田昌典さんの一番売れている本(25万部)です。

ぜひ、読んでみてください。


» 非常識な成功法則(神田昌典)


最後に言っておくが、この本は、私にとって一〇年前の本。
いまの私は、一〇年先をいっている。

あなたが、この本で成功したら、しっかりと追いついてきてくれ。
必ず、待ってる。

非常識な成功法則


④:20歳の自分に受けさせたい文章講義(古賀史健)

なぜ、若いうちに”書く技術”を身につけるべきなのか?

答えはひとつ、「書くこととは、考えること」だからである。

”書く技術”を身につけることは、そのまま”考える技術”を身につけることにつながるからである。

(中略)

”書く技術”が身につけば、ものの見方が変わる。物事の考え方が変わる。そしてきっと、世界を見る目も変わってくる。

大風呂敷を広げた責任は、ちゃんと取るつもりだ。

それではさっそく講義をはじめよう。

20歳の自分に受けさせたい文章講義


「メールがパッと打てない…」

「転職の職務経歴書がうまく書けない…」


私たちの日常には、「書く」で溢れています。

好きな子に送るLINEなんかすっごい考えちゃいますよね…



新SNS「Threads(スレッズ)」が登場したように、僕たちが文章を書く場面は、この先増えることがあっても減ることはありません。


『20歳の自分に受けさせたい文章講義』を読めば、「書けない…」から解放されます。


この本を書いた古賀史健さんは、文章を書くこと生業とするライターで、自身が書かれた『嫌われる勇気』『幸せになる勇気』は、国内外1,200万部を突破しました。

僕はこの本のおかげで、「ブログ執筆」と「𝕏(旧Twitter)でのつぶやき」が続けられています。そして、文章から副収入を得られるようにもなりました


『20歳の自分に受けさせたい文章講義』の口コミ


ユキト

徐々に面白くなる

読みやすくてわかりやすい文章を書くのは大変。この本は文章書いていて煮詰まったときに読むと横に文章の先生がいるみたいな内容が書いてある。おかげで最高に文章書くのが上達したよとはまだ言えないけど、心強い本である。


Amazonカスタマーレビュー



Bass

肝となる部分の説明がない

著者は、うまく文章にできない思い(頭の中のぐるぐる)は翻訳するという意識をもつことで解決し、書けるようになると述べている。
しかし、その翻訳の具体的説明がなく漠然としているため、頭の中でぐるぐるとまとまらない思いや考えを、どのように整理し文章にしていったらよいか分からない。
書けない人の気持ちは、よく理解してくれているが、肝の部分の説明が正直「えっ!これだけ?」と思ってしまった。なぜ高評価なのか疑問??


Amazonカスタマーレビュー



Lilium Anthems

一番わかりやすかった

項目が多くすぐに実践。というわけにはいかないが、この本の内容を使えば、私たちの文章はわかりやすくなる。インスタとかで呪文を書いてる人たち全員におすすめしたい


Amazonカスタマーレビュー


20歳の自分に受けさせたい文章講義はこんな人におすすめ

・論理的思考力が欲しい人


・文章を書くのが苦手な人


・読書習慣を身につけようとしている人


・𝕏、ブログ、Webライターなどの副業を始めたい人


どうしてわれわれは書けないのか?

なぜ「話せるのに書けない!」のか? 答えは簡単だ。

書こうとするから、書けないのだ。 文章を「書こう」としてはいけない。「自分の気持ちを書く」という意識は、今日この日をもって捨て去ってしまおう。

(中略)

ぼくの結論はシンプルだ。書くことをやめて”翻訳”するのである。

頭の中の「ぐるぐる」を、伝わる言葉に”翻訳”したものが文章なのである。

「なんじゃそりゃ?」でかまわない。まずはここから、ガイダンスをスタートしよう。

20歳の自分に受けさせたい文章講義


» 20歳の自分に受けさせたい文章講義(古賀史健)


なぜ読書が必要なのか?本当のメリットは?


成功した人たちが呪文のように、「本を読め〜本を読め〜」と唱えてきますよね。


なぜ読書が必要なのか?


読書の本当のメリットを以下にまとめました。

①:ストレスと不安から解放される


②:本が「知識」で、ネットは「単なる事実」


③:時間を節約できる


④:週1冊を読むだけで上位15%に入れる


⑤:日常の行動が変わる


⑥:最高の娯楽


⑦:頭がカシコクなる

※精神科医・樺沢紫苑さんの著書『読んだら忘れない読書術』を参考にしています


順番に解説します。

①:ストレスと不安から解放される



本を読むとストレスと不安から解放されます。


人類の悩みは今も昔も同じで、「あなたが今持つ悩みはすでに先人が解決していて、その解決方法は本にまとめられている」とはよく聞く話ですよね。


人間の脳は問題が解決していなくても、解決策を知っているというだけで不安が軽減することが分かっています。


また文字情報を脳内に入れると、興奮がおさまり、ストレスの68%が解消すると言われているんですね。

僕は彼女と別れ、喉にイボができ、呼吸がしづらくなるほどショックを受けていた時期があります。そこで恋愛小説を貪るように読み始めたんですね。すると喉のイボがとれ息がしやすくなり、いつの間にか元カノを忘れていたという経験があります


②:本が「知識」で、ネットは「単なる事実」



本から得られるのが「知識」で、ネットで見られるのは「単なる事実」。


「本なんか買わなくてもスマホから情報取れんじゃん」と思われがちなんだけど、ネットに上がってる大半がエアプ(事実を並べただけのもの)。


一方、本は著者の体験談なので、実用性があるというか、再現性が高いというか、そこには深み(知識)があるんですね。

③:時間を節約できる



本を読めば、時間を節約できます。


本に書かれていることは、著者が何十年かけて積み上げた経験。


その経験をたった1,500円で買えば、何十年分の時間を節約できたことになります。


例えば、これから𝕏(旧Twitter)を伸ばそうと思ったとき、ゼロからスタートするのと、すでに実績がある方の知識を借りてスタートするのとでは、かかる時間が数年単位で違ってきますよね。



読書すれば、人生が長くなりますよ。

④:週1冊を読むだけで上位15%に入れる



1週間に1冊読むだけで、日本人の上位15%に入れることが明らかになりました。


※文化庁「国語に関する世論調査(2019)」より


本を1冊読むだけで、他の人に圧倒的な差をつけられるという意味です。


転職で年収を上げたい方や出世したい方は、週に1冊だけでも読めばライバルをぶち抜くことができるでしょう。

⑤:日常の行動が変わる



日常の行動が変わります。


成功した人の声をずっと聞くわけなので、当たり前っちゃあ当たり前のような気がします。


たとえ、あなたが意識していなくても、フッとした立ち振る舞いであったり、言葉のはしばしに変化が表れる。

僕の場合、人との会話の中でとっさのワードチョイスで人を笑わせたり、「こうこうこういう理由で…」と論理的に説明できたりするようになりました


⑥:最高の娯楽



小説は、最高の娯楽です。


物語をみる方法は、映画か小説の2択になると思います。


僕は文字から想像を膨らませて、自分だけの世界観で物語を進めるのが好きなので圧倒的な小説派。

⑦:頭がカシコクなる



本を読むと頭がカシコクなります。


知能指数(IQ)の向上は、「何を読むかではなく、どれだけの量を読んだかがカギとなる」と言われています。

【本を読む前に読んで欲しい本】読んだら忘れない読書術(樺沢紫苑)


「きのう読んだのにもう忘れた」


読書あるあるですよね。


本を読むだけで知識は潜在意識に入っていきますが、どうせ読むならタメになる読み方をしたい。


そこで、本を読む前に読んで欲しい本はこちら。 ↓

読んだら忘れない読書術(樺沢紫苑)

読んだら忘れない読書術(樺沢紫苑)


著者の精神科医・樺沢紫苑さんは、毎月30冊、1日1冊の本を読む、読書のプロです。


本業である精神科医の知識を読書に転用し、脳科学に裏付けされた記憶に残る読書術を公開。


例えば、こんなことが書かれています。

・夜寝る30分前に読書する


・目次を見て知りたいところを先に読む


・本を買ってワクワクしているうちに一気に読む


・最初パラパラめくり全体を把握したうえで読み始める


・「15分・45分・90分の法則」より15分のスキマ時間で読む


すべてが脳科学と結びついているので、読書術を学んでいるようで、「人間の脳の仕組み」「時間術」もセットで学べる特典つき。


それより何より、『読んだら忘れない読書術』を読めば、読書のモチベーションが爆上がりしますね。


この本は読む気になれないときなど、定期的に読み返してますね。


本気で読書で人生を変えたいと思っている方は、まずこちらの本を読んでください。


» 読んだら忘れない読書術(樺沢紫苑)


このブログ記事も終盤に差し掛かってますが、ここまで読んでくれたあなたは全体の2%に入るかと。絶対に読書に向いていると思いますよ


ニートの僕でも本を読むようになって人生変わった【体験談】

当ブログ運営者



ニートの僕は、本を読むようになって人生変わりました。


目に見える形で「手に入れた」といえるのは以下です。

①:ブログ収入月1万円


②:Webライター収入月5万円


③:𝕏(Twitter)フォロワー1,000人


④:広告代理店の就職


僕が読書をするようになった入りは恋愛小説ですが、じょじょにビジネス系を読むようになっていきました。


そして、ビジネス書を30冊ほど読んだときに、あることに気づいたんですね。


ブロガー出身の成功者多くない?


ブログはビジネスの基本である「ライティングスキル」「マーケティングスキル」「セールススキル」を習得できる最強の副業だったんです。


そのことを知った僕は、その日にブログを立ち上げました。


ブログにのめり込んでいった僕は、もっとWebライティングスキルを身につけたい欲にかられ、Webライターを始めます。


𝕏(Twitter)からの集客も忘れてはいません。


Webライティング本を読み込みつつ、手を動かしました。


その結果、

・ブログで月1万円


・Webライターで月5万円


・𝕏のフォロワー1,000人

を達成。


そしてWebマーケティングの世界に惹かれていった僕は、就活をすることを決意します。


既卒2年目という大きなハンデを負った中での挑戦です。


包み隠さず言うと、落ちまくりました。


ハンデを突き破るほどの志望動機がみえない、と。


下を向きながらの夜の散歩ですよ。


テクテクテク…あ。


Webライターの案件を取るように自分を売り込めばいいんじゃないか?



散歩中にそんなことを思ったんですね。



就活の型とかもう丸無視して、Webライターがクライアントにポートフォリをを見せながら営業をかけるように、今まで自分がやってきたことをパワポにまとめて自分を売り込めばいいんじゃないか?!

そんなこんなで、広告代理店への就活を決めました。


もう少しだけ時間をください。

この文章を書きながら今思ったことを綴らせてください。


「『知る』はめちゃめちゃ強い」ということです。


知ってるだけで、「行動」のハードルがグッと下がります。


知ってる量が増えれば、行動量が増える。


行動量が増えるから、小さな成功体験が積み上がる。


そして、根拠のない自信が手に入る。




知れば知るほど、身軽になっていく自分を感じますよ。



ユダヤにはこんな教えがあります。


地位やお金は奪われることがあるが、知識だけは奪われることはない



ニートの僕は、本を読むようになって人生が好転しました。


まとめ:読書を生活に取り入れると人生の幸福度が上がる



読書を生活に取り入れると、人生の幸福度が上がります。


今回ご紹介した本はこちら。


一緒に、読書で人生豊かにしていきましょう。


今回は以上です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です